「見沼の私記Ⅱ」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
2018年 07月 29日
2018.7.17にホソオチョウの大き目幼虫を8個採取して飼育した。簡易飼育箱で食草のウマノスズクサを花瓶にさして...
2018年 07月 24日
今年は7/17に大き目の幼虫を8匹採取した。昨日1頭羽化したが準備前で羽化不全になってしまった。今日は昼ごろ1頭羽...
2018年 07月 17日
今朝は少し遠出してHの丘へホソオチョウを観に行って来ました。現地に6時半頃着く。去年とは別の駐車場を利用して、丘ま...
2017年 08月 04日
幼虫から飼育していたホソオチョウの蛹が今朝(2017.8.4)羽化していた。蛹から約1週間で羽化。メス個体と思う。...
2017年 07月 24日
今日はホソオチョウを観に行ってきました。ホソオチョウは日本には居なかった蝶で外来種です。食草はウマノスズクでジャコ...
カワセミ・蝶・etc
SDメモリが回復か? & カワセミがお家探し中 15日に壊れたSanDi...
Hi8ビデオデッキ修理(覚書) SONY Hi8ビデオデ...
2月22日のカワセミ 今朝も公園へカワセミ観察...
公園のカワセミ(19_0220) 今朝は天気が良い、8:3...
2月16日のカワセミ 昨日は数枚カワセミを撮影...
カップル成立か・営巣中 今朝は曇り、カワセミ探し...
2月21日のカワセミ 今朝は天気が良いが北風が...
エナガ(19_0218) 今朝も近くの公園・排水路...
公園カワセミ(19_0214)は無事だった 朝の公園カワセミが2/1...
エナガほか(19_0211-12) 今朝もカワセミ探しに出る...